お知らせ
NEWS
抗インフルエンザウイルス剤予防投与について
2025年01月01日
新年あけましておめでとうございます。
2025年は1月6日(月)より通常とおり診療を行います。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、全国的にインフルエンザが流行しておりご不安な方も多くいらっしゃるかと思います。
当院では抗インフルエンザウイルス剤の予防投与を行っております。
薬剤の添付文書上における予防投与は、「インフルエンザウイルス感染症を発症している患者の同居の家族、または共同生活者である下記の者を対象」となっています。
1 高齢者(65歳以上)
2 慢性呼吸器疾患、または慢性心疾患患者
3 糖尿病患者
4 腎機能障害患者
上記以外で予防投与を希望される方は、医師の判断となります。
【注意事項】
・予防投与を行っても、100%感染を防ぐことはできません。
・診察が必要となりますので、必ずご本人が受診をしてください。
・自費診療となりますので、保険診療と同一日の処方はできません。
・診察代+お薬(タミフル)代 合わせて7,000円です。
・イナビル(吸入)の予防投与も行っております。大人の場合診察代+お薬代 合わせて9,000円です。
・お薬の在庫に限りがあります。ご希望の方は必ず事前にクリニックへお電話ください。
その他、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。